gogogomaの日記

レガシィB4 ブリッツェン2005からの買い替え。車の購入記です。

福岡アンパンマンこどもミュージアム

福岡アンパンマンこどもミュージアムに行ってきました。

www.fukuoka-anpanman.jp

今年2回目。

 

f:id:gogogoma:20170523001421j:plain

昨年末に年間パスポート「きんしゃいパス」を購入したので、入場は無料です。

年間パスポート「きんしゃいパス」は、数量限定です。毎年秋ごろ発売しているようで、2016/11/1に発売開始、2017/1/28に売り切れたようです。

発売2週間後ぐらいに慌てて買いましたが、福岡だとそんなに急いで購入する必要もないかもです。

「きんしゃいパス」一人3,500円です。通常料金は1,500円(大人も子供も同じ料金)なので3回行けば元が取れる感じです。

 

10時前に来ると行列で入場に30分近くかかる場合もありますが、11時を過ぎるとすんなり入れます。(ただ、早めに行くとキャラクターが迎えてくれるので初めて行くならな早めのほうがいいかもです。)

f:id:gogogoma:20170523001639j:plain

 

入場すると階段を上り写真スポットがあります。

写真は無料でもらえすのですが、そのままだと5cm✖5cmぐらいのものなのでかなり小さいです。多いい写真を勧められますがたぶん1500円ぐらいだったかと。

いい商売ですね。

入場してすぐはこんな感じです。お店風の建物↓

f:id:gogogoma:20170523002248j:plain

パン工場的なやつ↓

f:id:gogogoma:20170523002359j:plain

 

人気のアンパンマン号↓ ボタンを押すと音楽が流れます。

f:id:gogogoma:20170523002441j:plain

 

SLマンなど↓

f:id:gogogoma:20170523002722j:plain

 

いつも大人気のボールプール↓

f:id:gogogoma:20170523002903j:plain

 

広場の方にはボールプールや滑り台があります。

福岡アンパンマンこどもミュージアムは3周年だそうで。

f:id:gogogoma:20170523002959j:plain

 

娘は4回目になるので、遊ぶにもかなり慣れてきた模様。

それでもかなり楽しかったようです。

 今のところ好きなのは、砂場とボールプールかな。

 

 

場内の商品や食べ物は、あまりにも高いので普段は買わないのですが、今回は特別にコキンちゃんの風船を買ってあげました。

f:id:gogogoma:20170523000820j:plain

1300円也。。。娘は歓喜。お家に帰ってもずっと風船をつかんでました。

 

今年、あと1,2回行くと思います。。親はすぐ飽きます。。

ヤクルト 佐賀工場

ヤクルト好きの娘のために、ヤクルト佐賀工場に工場見学に行ってきました。

佐賀工場 | 工場見学へいこう | 知る・楽しむ | ヤクルト本社

 

見学するには電話での事前予約が必要です。

(HPには1週間前までに予約とありますが、4日前にTELしてOKでした。なるべく早めにTELしましょうね。。)

あ、もちろん無料です!

 

福岡市から車で高速を使わずに三瀬経由で1時間半程度で着きました。

f:id:gogogoma:20170522232819j:plain

 

先日行ったの吉野ヶ里歴史公園の近くになります。吉野ヶ里歴史公園についてはこちらを↓

gogogoma.hatenablog.com

 

到着してみると駐車場には感じの良い警備員の片に案内され待合室で時間まで待機します。待合室はヤクルトが販売している商品などが並んでいて、少し早めに着きましたが十分時間を潰せました。

待合室はこんな感じです。

↓記念撮影用かな!?

f:id:gogogoma:20170522232848j:plain

各国のヤクルトだそうです。

f:id:gogogoma:20170522232901j:plain

タフマン

f:id:gogogoma:20170522232917j:plain

↓ヤクルトの着ぐるみ

f:id:gogogoma:20170522232908j:plain

 

時間になるとお姉さんが工場内を案内し、機械や商品などの説明があります。

工場内は写真撮影禁止とのことで写真は撮っていませんが、大人でも十分興味の湧く内容でした。

最後に配給されたジョアを見ながら、10分程度のビデオ鑑賞。

帰りには、お土産としてミルージュとヤクルトの殻で作ったオープナーをいただきました。

 

3歳間近の娘にはちょっと難しかったかな!?

4歳以上ぐらいがお勧めと思います。

大人になって初めての工場見学でしたが、楽しかったです。

だざいふ遊園地

車の購入記のブログだった気もしますが、最近子供関連のネタが多くなってきました。

気にせず行きましょう。

 

だざいふ遊園地に行ってきました。

太宰府天満宮の横に併設されています。とても小規模の遊園地です。

今までも何度か太宰府天満宮の方には行っていて、だざいふ遊園地の存在も知っていたんですが、太宰府天満宮のすぐそばにあることに気づいてませんでした。

 

2歳の娘の最初の遊園地として丁度いいかなと思い、入場料も大人500円、3歳未満は無料とお安いこともあり、行ってみました。

入場してみると、お客さんはそこそこ、歴史も結構あるので、どのアトラクションも年季が入っている印象です。

入場ゲートはこんな感じ↓ うーん。昭和な感じ。左手に懐かしのじゃじゃまる⁉がいました。

f:id:gogogoma:20170517002139j:plain

 

最初に乗ったのはこれ↓

f:id:gogogoma:20170517002607j:plain

だざいふ遊園地の外側を周回します。軽油で動作します。

一人400円。もちろん3歳未満の子供も一人としてカウントされます。親子で1200円。いい値段です。。

乗る前に係のおじさんが、一台ずつ軽油を補充する姿がなんともシュール。。

数分待たされました。

周回中の景観はこんな感じです。初めての遊園地で娘は大喜び。

f:id:gogogoma:20170517003220j:plain

 

次に機関車↓  ひとり300円だったかな⁉ 娘は大喜び。

f:id:gogogoma:20170517003830j:plain

 

お次はこれ↓ メリーゴーランド的なやつです。こちらも娘は大喜び。

f:id:gogogoma:20170517004218j:plain

他にもメリーゴーランドやコインで動作する乗り物に乗りました。

どれも娘は大喜びの様子でした。

 

思ったよりお金がかかり親2人子供1人で入場料含め4000円ぐらいでした。

昭和臭はぷんぷんしますが、最初の遊園地としてはちょうどよかったかなと思います。

3~4歳向けの印象なのでまた行ってみてもいいかなぁ。

 

せっかくなので帰りはお参りしてみました。

f:id:gogogoma:20170517005058j:plain

諫早市こどもの城

 

G.W.中、吉野ヶ里歴史公園の他に長崎県諫早市にある「こどもの城」に行ってきましので紹介します。

以前「じゃらん」を読んでいて気になっていたので、長崎に行くときはぜひ行きたいと思ってました。おすすめの理由は、やっぱり無料!だからです。

ただ、福岡市から車で4時間ほどかかりました。。通常の日であれば2時間少々で着くはずなんですが、有田陶器市の開催日と重なってしまい、長崎道が大渋滞でした。有田陶器市恐るべし。。長崎道がこんなに混むのは、この時期だけかもしれません。

「こどもの城」のある場所は、諫早市白木峰という、言ってみればド田舎です。

対向車の来ない山道をしばらく登って行くと突然立派な建物が見え、「こどもの城」が現れます。

f:id:gogogoma:20170510002956j:plain

もちろん駐車場も無料です。

駐車場は広く問題なく駐車できました。

あまり人の姿が見えないので少し不安になりながら入館すると、色んなところから子供の声がします。少しほっとした気分で受付で記名を済ますと、受付の方から「この施設は諫早市が運営しており~」的な簡単な説明がありました。

中に入ると子供たちで溢れかえっていました。

館内には遊具がいくつかあり、どちらかというと、体育系!?の遊具が多いように思えます。対象年齢は小学生未満だと思います。

参考にいくつか写真を貼っていきます。

まずは、入り口そばに木でできたボールプールがあります。

ここは小さめの子供が多く、みんな楽しそうに自分なりの遊びをやっていました。

うちの2歳の娘はここが一番楽しかった模様。

 f:id:gogogoma:20170511000728j:plain

 

ボールプールの隣にはクッション性のある跳び箱的なものなどがあります。

f:id:gogogoma:20170511000749j:plain

 

さらに奥に行くと体操のお兄さん的な人が子供を集めて、マット状でお遊戯的なことをやっていました。

f:id:gogogoma:20170511000803j:plain

 

2階にもいくつか遊具がありました。1歳ぐらいの子供向けの遊具が多かったです。f:id:gogogoma:20170511000839j:plain

外はこんな感じ。

f:id:gogogoma:20170511000846j:plain

奥の方にコスモス宇宙館!?という施設がありましたが、詳細は不明。

さらに先には、遊歩道がありかなり長めの散歩ができそう。。

 

こんな立派な施設がなぜこの場所にあるのかはよくわかりませんが、小さいお子様にはお勧めの施設かと思います。

諫早市ってお金持ってるんですね。(干拓事業のごたごたで国からお金でも出たのかな。。)

吉野ヶ里歴史公園

2歳の娘を遊ばせるためにG.W.に吉野ヶ里歴史公園に行ってきました。

福岡市から車で、1時間と少々。

なぜ、吉野ヶ里かというと。。。無料だからです!(駐車場も無料)

ただし、全園無料の日と西口エリアのみ無料の日があるようなので注意が必要。

(子供を遊ばせるためだけなら西口エリアだけで良い)

 

吉野ヶ里歴史公園では、毎年G.W.周辺で無料開放しているようです。

と、言っても、通常でも大人410円、駐車場310円なのでそんなに高くはありません。

 

入場してみると、、とにかく広い!

西口エリアの駐車場から、遊具があるところまで結構歩きます。

遊具も色々あって数がが多い、2歳ぐらいから小学生低学年ぐらいまでは数時間遊べそうでした。

これで無料なのは申し訳ない気もします。

レストランとか徒歩で行けるようなコンビニ等ははなさそうなので、お弁当は事前に準備した方がよさそうです。(ペットボトルやカキ氷は施設内で売ってました)

 

娘がまだ2歳なので、遊べる遊具は限られますが、それでも結構遊べる遊具は多かったです。

お勧めの遊具を貼っていきます。

まずは、これ↓

f:id:gogogoma:20170508234900j:plain

中から空気を送り込んでいているようで、フワフワしてます。

小さな子供は手前の低い山の上で、少し大きい子供は奥の高い方の山の上で楽しそうにジャンプして遊んでます。うちの娘はまだ小さいの手前の低い山で転びながら、、、楽しそうに遊んでました。1回10分で交代制です。

 

同じような遊具が奥にありました。

f:id:gogogoma:20170508235545j:plain

大きなトランポリンのような遊具です。

こちらの方が順番待ちもなく、先ほどの遊具よりしっかりしているので2歳ぐらいの子供ならこちらがおすすめかも。

 

最後にこれ↓

f:id:gogogoma:20170508235927j:plain

大きなゴム玉を転がして遊びます。ただそれだけです。

一家族10分の交代制のようですが、並ばずに遊べました。

 

他にも長ーい滑り台や大小いろいろなアスレチックの遊具などたくさんありました。

福岡市内だと、こんなに広くて遊具の多い施設はなかなか無いので、2歳ぐらいから低学年のお子さんがいる方にはお勧めです。

(しかも、佐賀なのであまり人がいなくてとても良い^-^;)

 

佐賀方面に用がある時にでも、また行ってもいいかなー。

ちなみに、福岡市内の保育園などでは、5/31まで入園が無料となるチラシを配布しているようなので、気になる方はチェックしてみては?

大濠公園周辺の駐車場(安く済ますには)

前回に続き駐車場ネタです。

 

桜の季節に3年連続になりますが今年も大濠公園に行きました。

f:id:gogogoma:20170410003004j:plain

 

やはり福岡市では大濠・舞鶴公園が規模としては一番大きいのではないでしょうか?

西公園もいいけど、こちらの方が整備に力が入っている気がします。

 

このあたりの駐車場もすごく高い気がします。

大濠公園舞鶴公園が提供している駐車場もあり、比較的安いのですが、桜の季節は満車・渋滞となり入庫できるのは1時間以上かかるかもしれません。

かと言って、近辺(公園と昭和通りの間ぐらい→Google マップ)のコインパーキングを探すと10分100円とか、福岡市としてはありえないと思うぐらい高いです。

 

なので、少し遠くなりますが、昭和通りより北側のコインパーキングを探すのがお勧めです。(この辺り→Google マップ

この周辺は台数は少ないですが、コインパーキングが多く40分100円が相場となっています。我々家族で舞鶴公園大濠公園を散歩して300円程度でした。

公園近辺の駐車場で待たされた上に高いお金を払うぐらいなら、5分程度歩きますが、昭和通りより北側のコインパーキングを探す方がよいと思います。

 

ただ、必ず空車があるとは限らないので自己責任で。。

ヤフオクドーム周辺の駐車場(安く済ますには)

ヤフオクドームの駐車場ですが、ソフトバンクの野球がある時は、2000円となっていて高いですよね?

そんな時は、百道浜周辺にあるコイン式の駐車場がお勧めです。

↓このあたりにあるいくつかの駐車場です。

Google マップ

 

この周辺の駐車場は大体40分100円が相場になっていて野球の試合が4時間ぐらいだとしても1000円以下で済みます。

ただし、最近、野球がある日は特別料金(2500円)が設定さてれいて、ヤフオクドームの駐車場よりも高くなってしまうので注意が必要です。

私が知っている限り、特別料金が設定される駐車場は4か所あります。

1つ目が、AIビル横の駐車場 →Google マップ

2つ目は、TNC地下の駐車場→Google マップ

3つ目は、NEC横の駐車場→Google マップ

4つ目は、ヤフオクドームの裏にある駐車場→Google マップ

です。野球観戦時はこれらの駐車場は避けて駐車するようにしましょう。

ちなみに、AIビル横の駐車場とTNC地下の駐車場は、トラストパークという無料で発行できるカードがあると上限900円か1000円ほどで駐車可能です。ヤフオクドームに行く予定のある方なら事前に発行しておいた方がいいかもです。

会員募集 - トラストナビ

 

百道浜周辺の駐車場は、晴れの日なら多少の空きはありますが、雨の日は昼過ぎには満車になっています。ただ、平日なら17時を過ぎたごろから会社帰りの方々が続々と出庫されるので、我慢して待ちましょう。(我慢しても空く保証はありません)

個人的には、富士通の裏にある2か所の駐車場がおすすめです。

ココ(Google マップ)かココ(Google マップ)

ただし、帰りに百道ランプから都市高速を利用する場合、上記2つの駐車場を出庫するときは右折しないといけません。野球の試合後は大渋滞になりますので、右折は難しいかもです。車の運転に自身のない方は、こっち(Google マッ)がいいかもです。